本文へスキップ
オフィス観
オフィス観
家の引っ越しお祓い
家の引っ越しお祓い‐東京
戸建て・マンションの入居
お祓いは経歴36年の僧侶が東京23区、千葉県、神奈川県、埼玉県に出張いたします。
家の引っ越しのお祓いは新築、中古問わず建売戸建、賃貸のマンションに入る前にいたします。入居されてからでも良いですがお祓いには何かを払う、清める、住人の健康と家の安泰を祈るということをいたしますので入居前が理想です。担当は専門の僧侶がいたしますのでご安心ください。また、家に最適な御札が数種類とお清め品が付いています。住人をお守りしていただけますので運気も上がることでしょう。新しい家のお祓いでは土地の影響(風水)を気にして行いますが、中古の家の場合では土地の影響と家の中の状態、前の住人の影響も気になるところです。ここがお客様が一番気にするところでお祓いの依頼をする方も多いです。総合的に判断してお祓いをいたしますのでご希望の方はご気軽にお問い合わせください。
家のお祓い効果
家の引っ越しお祓いでは皆さん中古では過去にどの様な人が住んでいたか心配で依頼しますがお祓いでマイナスの気を祓います。
お祓いの料金
一般お祓いの料金
(引っ越し・入居)
費用:38,000円
交通費:5,000円~
特殊お祓い
費用:お見積り
交通費:5,000円~
複雑な状況、広い敷地、事故、心霊系な時はご相談してお見積りしてからの予約となります。メール・電話でお問い合わせください。
お祓いの祭壇
オフィス観では神さま仏様の神仏習合です観音さまからお不動様、お稲荷様のあらゆる神さまをお奉りしています。祈願の時にはお奉りしている神仏と同様の神鏡と御札をお持ちして祭壇を作ります。この状況でご祈祷、祈願いたしますので災いは去り幸運が訪れています。永年の経験で現在の状況の祭壇と祈祷・祈願方法となり皆様に喜ばれています。
お祓いについてる御札
オフィス観ではお祓い・祈願に合わせて必要と思われる御札がついています。また、用途に合わせて奉る(貼る)場所が指定されます。必要に応じてご主人さまやご家族用の小さな御札をお渡しすることもできます。御札は昔から伝わる手書き、手作りとこだわっています。名刺サイズ、はがきサイズ、封筒サイズ、木札がございます
ご案内
お祓い、お清めをしたいがどこに依頼したら良いかわからない方。知り合いの寺院が無い、どこが良いか迷っている方。経験があり良い効果があったお坊さんをお探しの方はお問い合わせください。祭壇は神棚タイプで大きな壇を組み立てます。可動式ですので移動できます。
お祓い・祈願の吉日
お祓い・祈願には良い日を選びたいものです。一般的にはカレンダーを見て大安を選びますがその次はご主人やご家族の誕生日から見て運気の良い日を数日鑑定してから決める方法があります。無料
規定
出張ですので1度だけのご縁となり勧誘や入会などありません。
定額料金、お見積もり料金がありますがそれ以外の請求はありません。
依頼主様の個人情報は第三者への漏洩はありません。
特徴
① 出張祈願・お祓いでは専門のスタッフ(お坊さん)が対応しますので安心です。
お祓いに熟知した担当スタッフが直接、電話・メールで対応いたします。他のところでは受付と担当者が違うケースがありますが【観】では相談からお祓いまで一人の担当者が受け持ちます。その後も担当者に直接、相談もできますので「早くわかる」「理解できる」と利点があり多くの人々に好評です。
② スピード対応
早く良くなりたいと思う皆さまの気持ちを考え予約状況によりますが数日で早くお客様の元へ参ります
お祓いの内容やご依頼の状況は全て違いますが適切な作法で担当者が速やかに行います。担当はあらゆる難題を解決してきた僧侶です。
ご相談から予約・実施までの流れ
① 電話・メールでご希望、状況を相談してください
② お客様の都合に合わせて日時を決めます
③ お祓い。祈願の当日、お祓い担当者が現地に向かいます。
お祓い対応地域 東京23区、神奈川県、千葉県、埼玉県
更新内容
新着情報
2023年5月
サイトを更新しました。
引っ越しお祓い
トップページ
TOPページ
開運商品
開運商品
注文/送料
注文|送料
体験談
体験談
オフィス
オフィス
料金表
料金表
お問い合わせ
お問合せ
引っ越しお祓い
お祓い出張制
ご祈願出張制
会社のお祓い
店舗のお祓い
事務所のお祓い
家のお祓い
撮影・劇場お祓い
出張お祓いご利益
事故物件お祓い
除霊・霊障お祓い
御札手書き
御守御札入
運勢
風水
姓名
お祓い
オフィス観
105-0013
東京都港区浜松町2‐2‐15
03-6691-2171
受付 9:00-21:00
メールお問合せ
このページの先頭へ